8月の休診日のお知らせ

お知らせ

連日猛暑が続いていますね。

今年は暑くなり始めるのが早く、通常はお盆過ぎに起こりやすい夏バテが早くも起こっているように感じます。

東洋医学的に夏バテのことを「疰夏(しゅか)」または「注夏(ちゅうか)」といいます。

日本の夏の特徴である高温と高湿度が「湿邪・暑邪」と形を変えて身体に入り込み、消化器を司っている脾にダメージを与えます。

夏バテはイコール胃腸の弱り、と言えると思います。

こんな時期にはまずは『よく噛んで食べる』を実践してみましょう。

冷たいものはちょっとだけ、控えめに・・でもアイスは美味しいですよね。

日中の暑さで外出が辛い方には、朝のご来院がお勧めです。

平日の早い時間をご希望の方はご相談ください。

8/10(日)~8/15(金)まで特別休暇をいただきます。

どうぞよろしくお願い致します。

コメント